体育館へも、予定より早く集まることができました。
朝のあいさつも立派にでき、素晴らしい始まりとなりました。
3学期の始業式 校長からは、
2025年が、脱皮を繰り返す「巳」のように、新しい挑戦や変化に対して前向きな姿勢を示す年にしていくこと。また、「巳」を「実」にかけ「実を結ぶ」年となるので、「自信にかわるほど頑張れること」「今年の目標」に向け一生懸命頑張ろうと話がありました。
6学年そろっての今年度最後の「校歌斉唱」です。
元気よく歌うことができました。
始業式後、保健委員会からは「1月の保健目標」の発表がありました。
1月「生活リズムを整えよう」
そのために、次の4つを意識して生活しましょう。
①朝の光をあびる
②朝ご飯をだべる
③日中、しっかりと体を動かす
④夜は暗くして早く寝る
生活リズムカードを活用し、生活リズムを整えていきましょう。
決まった時間に寝る・起きることが子どもの成長にはかかせません。
保護者のみなさまもご協力よろしくお願いいたします。