新学期は保健関係の検診を行っています。
視力測定と身長・体重を計測しました。身長体重計は新しいもので、一度に計測できます。
まずは、あいさつをして始めます。
![](./?action=common_download_main&upload_id=44293)
◇5年生は、理科、図画工作、家庭科、外国語、音楽を教科担任制で行っています。理科は4年生の復習からスタートです。
理科は、予想をたて考察して実験観察をしてすすめていきます。
![](./?action=common_download_main&upload_id=44296)
算数は、「整数と小数の復習をしよう」をめあてに学習していました。
先生が話をするときはさっと前をむき、挙手も多く、問題を解くときにはさっと集中しています。
素晴らしい!!
![](./?action=common_download_main&upload_id=44298)
社会は「宇宙から見た地球はどのような姿をしているかしろう」をめあてに学習しました。
ホワイトボードに映した映像をみて「地球の表面の色は?」という質問に多くの人が挙手をします。
やる気いっぱいの5年生。これからも頑張れ~!
◇6年生 6年生も5年生に負けていません。
図形の復習をしましたが、定規を使って丁寧に取り組んでいました。
復習はとても大切です。5年生の学習の上に6年生の学びを積み上げていきます。
![](./?action=common_download_main&upload_id=44302)